
猫のポン・プルクワです。
くねくねとちょろと丁稚のわんこ2つと暮らしています。
猫、ポン・プルクワへの連絡はponyan@graphic57.com。
今日はひさしぶりの晴れである。窓際に置かれていたチャーリー・ブラウンの人形が床に落下したままであることに家人はもう3日も気づいていない。あたしがいなくなっても家人はちゃんと気づくだろうか、心配になってきた。ためしに隠れてみようとテレビの後ろに身をひそめてみたものの家人たちの朝食が始まり、魚の匂いがしたのでたまらなくなり、ダイニングテーブルへ向かってしまった。そんなわけであたしが隠れたことなどだれも知らないままであった。渡部篤郎のものまねをしながら「世界で一番無駄な時間を過ごしてしまったよ」と言いたくなった。ついでに「あこぉ」とも言いたくなった。ヒトはモノマネができて良いな。
地獄毒を密かに飲まされて以来、少しずつ体調が良くなってきた。何か楽しいことでもしたい前向きな姿勢になってきた気がする。例えばなんだろう。資格ととろうか。無理か。しかしボイラー技士の資格を持つ猫。憧れの眼差しを無数の猫たちから浴びることになるのではないだろうか。いや、ならない。猫たちはボイラーに興味がない。あたしだって興味がない。ではどんな前向きな行動がとれようか。
ヨガ。
いける気がする。ヨガというものを調べてみたが、変なポーズをとれば良いとあたしは結論を得た。つまるところ、江頭2:50の動きをゆっくりやればヨガである。それの猫版。いける。今日はいろんなポーズをしながら寝転がってみようと思う。それに独自のネーミングを施せば完成である。
「くすのきのポーズ」
「タマゴテングタケモドキのポーズ」
「布施明のポーズ」
これ、本出せるかもしれない。しかし健康思考の猫などいないし、ヒトは猫独自のヨガを見ても何の参考にもならないだろう。需要がないか。それでも今日はいろいろやってみようと思う。
あたしのエッセイ集がしっぱんされてます。

↓これをぽちりすると白黒猫ランキングで1位に近づくそうです。押してほしい。

白黒猫 ブログランキングへ
-------------------------------------------------
母猫のポン・プルクワです。
あたしのツイッター: @ponyan01
あたしのフェイシャルブック: https://www.facebook.com/ponne.pourquoi
あたしと息子のグッズを販売しています。
Ponne et Kant Pourquoi
http://ponnestore.com/
-------------------------------------------------